ライフアーキ
2020年11月19日
日常生活
対面コミュニケーションはなくなるのかな~
頭で理解しているのに、それを相手にお伝えするのが上手くいかない経験ってありませんか?
言葉だけで伝えるのって難しいですよね( ゚Д゚)
ちょっと複雑な事を電話だけですべてを完結させようとすると、かならずどこかでボロがでます。
単語ひとつの認識が食い違っているだけでも、話がかみ合いませんからね~。笑
ただメールやLINEなど、文面で確実に伝えようとするにも、考えていることを文章にすることがこれまた難しい!!
自分は理系だと国語をサボり、本を読んでこなかったツケがじわじわきています。笑
結局は直接会って話をするのが一番確実で手っ取り早いんですが、移動の手間や通信の発達、コロナの影響などで直接会うことが正しいのかと思ってしまいます。
いつか不動産会社の人とも会わずに、何千万円の家を購入する時代が来るのかな~
ひとりの会社のくせに、大手や中規模の会社の話を聞いて考えてしまっています。笑
いつだって隣の芝は青くみえますね~
全くまとまっていませんね。笑
ちょうど考えていたこともまとまっていませんので、頭の中そのままって感じです!
すいません。
この記事を書いた人
内藤 文弥

不動産売買店 ライフアーキ代表 / 有度二小 - 清水七中 - 静岡東高 - 山口大学工学部卒 / 見た目は大柄ですが声が高めで恐くない / 髭が濃い / 2019年はゴルフに注力。スコア95を目指します。現在ベストスコア97。ついに100きり / お酒も好きで飲みに行くことも多い / 地元消防団に加入しており、日々活動しております。消防団員も随時募集中です!!
関連した記事を読む
- 2022/09/23
- 2022/09/22
- 2022/09/19
- 2022/09/17