不動産購入の流れ
1.なんなりとご相談ください
まずは、お気軽にご相談ください。
「新築戸建はいくらくらい?」「どれくらいの広さの土地がいいのだろう?」「こんな年齢だけど住宅ローン借りられるかな?」などなど
どんな些細な質問もお答えします。
まずは、不動産のこと・自分たちのことを知る事からはじめましょう。
2.物件のご紹介
手渡しでのご案内、郵送、メール、LINEなど様々な方法でご紹介をしております。
ご希望の手段に合わせてご対応いたします。
3.現地チェックや内覧
少しでも気になる物件があったら現地を内覧しましょう!
実際に見てみないと気が付かない事が多くあります。
「思ったよりも明るいな。」「16帖ってこんなに広いんだ。」「行くまでの道が少し狭いな~。」など、資料だけでは分からないことがたくさんあります。
ネットやチラシ広告に掲載されている物件のほとんどを当店でもご紹介できますので、気になる物件がありましたら、お気軽におっしゃってください。
4.購入の申込み
欲しい物件が見つかったら、購入申込を行いましょう。
購入申込は売主様に購入の意志を示す書類です。この書類を提出すると物件の販売活動がストップします。固い意志で記入・提出してください。
合わせて購入物件で事前審査を行います。
事前審査は2日~5日ほどで回答が出ます。この事前審査が通過した段階で、契約を行います。
5.契約
重要事項説明と契約で、およそ2時間ほどかかります。
・手付金
・印紙代
・印鑑(実印があれば実印)
をお持ちください。
6.住宅ローンの本申込
この時には実際に借入をする金額を記入する必要があります。
7.金銭消費貸借契約の締結
金銭消費貸借契約とは銀行との、お金を貸しますーお金を借りますの契約です。
この頃には住民票を新しい住所に移していただく必要があります。
8.お引渡し
借入をする銀行に、売主様・買主様・不動産会社・司法書士・銀行担当者が集まります。
融資の実行、残代金の支払い、所有権の移転、鍵の引渡し等を行います。
晴れて購入物件はあなたのものになります!
あとは日程を調整して、お引越しを済ませてください!
◆現地立会
契約~お引渡しの間に、現地で売主様・買主様・不動産会社で立ち合いをします。
この状況でお引渡しを行います。という確認です。
境界の確認や建物内状況の確認です。
(土地の場合は、現地写真で境界だけ示して立会を省略することもあります。)
新築物件は、この時に設備利用方法の説明やキズ・不具合の指摘を行います。
※キズ・不具合は引渡しまでに売主様が修繕してくれます。
会社概要
Companyライフアーキ

Tel - 054-374-9487 |
Fax - 054-659-3690 |
定休日 - 水曜日 |
営業時間 - 9:30~18:00 |
免許番号 - 静岡県知事(1)第14143号 |
住所 - 静岡県静岡市清水区草薙55番地 |
駐車場 - 事務所南側月極駐車場内 |
マイホームは人生でもっとも高価な買い物です。
どんな流れで購入が進んでいくのかを知っておきましょう。
建売なんかでは契約~お引渡しまでが最短3週間で設定されます。早いですよね!
契約後に慌てることのないように、事前に大まかな流れをつかんでおきましょう。
不動産探しもまずは「知ること」から。
分からない事は一から丁寧にお教えします。お気軽にご相談ください。